l-e

osaki / togoshi-ginza

2016/10/06 Darren Moore、松本健一、村田直哉、大島輝之

open/19:30 start/20:00

¥2000(1drink込み)

 

Darren Moore(percussion)

松本健一(sax)

村田直哉(turntable)

大島輝之(guitar)

 

2016/09/16 ルイ・リロイ・田中 x 山㟁直人

開場19:30 開演20:00
料金1500円 ドリンク込み

 

ルイ・リロイ・田中 / ギター
山㟁直人 / 打楽器

2016/08/29 井の中の蛙vol.27 〜コイケデリック・エレクトリック〜

20:00〜

¥1500(1ドリンク込み)

古池寿浩 trombone, ipad, etc.

2016/10/29 archetype “calm – series composition 2016”

open 19:00 start 19:30
charge 1,500yen (+1drink)

 

□OmZanka
平野敏久 (Guitar) + gloptin (Drums) + DeAthAnovA (Keyboard)

2016/09/11エレクトロニクス制作講座 vol.57

18:00-21:00
ドリンクオーダーのみ

 

2016年5月 エレクトロニクス制作講座は10年目に入りました。
この講座のテーゼとして、
『電子工作はあくまでも手段であり、目的ではない』を掲げてきました。
この主旨を理解し応援してくれたLoop-Line、l-eの坂本さん親子、講座受講者に、あらためて、感謝です。
今冬、講座の作品発表会を予定しています。作品発表予定の方は、作品制作に励んでください。

 

・技術的な細かいことはとりあえず無視、しかし最低限、壊れないものを制作できる知識、技術を身に付けよう。電 気回路は意外といい加減なものです。ポイントさえ押さえれば、それなりに動作してくれますし、壊れることもありません。専門書には高性能を満足するために 必要な多くの内容が記載されていますが、本講座では最低限の動作と故障しないための必要な情報だけを取り上げます。電気回路を製作してみたが動作しなくて 困っている方、こんなことをしたいのだがどうしたらいいのか分からない方等の個別質問も、分かる範囲でお答えします。

 

講座対象者
・音楽、美術だけではなく、表現活動にエレクトロニクス技術を使用中、または使用予定の方
はじめての方も居酒屋気分でご来場ください。まずは簡単なLED点滅回路の説明からします。部品購入についても、講師または講座参加者の協力を得ることができます。

 

講師
鈴木學 manabu suzuki
https://www.geocities.jp/ijnsz/index.html

 

プロフィール
2000年、エレクトロニクス技術を用いた自作楽器等の設計制作、それを使った即興演奏等の活動を開始。今井和雄トリオ、Acoustronics trioなどで活動中。アナログ発振器、デジタル音源、マイコン、MIDI、無線機器、映像信号を応用した作品を制作。音楽家らかの受託制作も行う。

 

講座へのユーザー登録ご希望の方へ
・登録できるのは講座に参加したことがある人
・参加申し込みには、個人を特定できる情報(名前とか)を明記すること
また新規登録者用のアドレスは、以下になります。

https://inmosm.net/he/?page_id=2

2016/09/30 ふたりとあな4

open 19:30
start 20:00
¥1500+ドリンク

 

原田仁(voice)
CHU(voice)

2016/08/28 テキストピース

17:00~
1500円(1ドリンク+軽食付き)

text by 坂本拓也 高野真幸

テキストだけの企画です。パフォーマンスはありません。l-e内に貼ってあったり、来た方に配ったりするだけ。そこにいる人がテキストを読むことで、ある状況を体験するというものです。

2016/09/23 イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 32「どえらい目に会った。/We had hell of a hard time.」

開場/19:30 開演/20:00

料金/2,000円(1ドリンク込)

 

出演:

木下和重 etc.
鈴木學  etc.

 

Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

 

© 2009 l-e. All Rights Reserved.