l-e

osaki / togoshi-ginza

2014/01/27 「井の中の蛙vol.12」

20:00~ 1500円+drink代

 

鈴木學 electronics

古池寿浩 trombone, etc.

2014/01/13 「即興ライブ」

20:00~

1500円+d

 

杉本拓 guitar

木下和重 violin

古池寿浩 trombone

2014/02/02 l-e実験音楽演奏会 4

開場18:30/開演19:00
1,500円+1ドリンク

出演:
小林寿代
佐々木伶
高野真幸
中条護
平野敏久
山田寛彦
米本篤

作曲:
米本篤 『今回は音のない曲をやってみたいと思います。音がなくとも音楽のつもりでやっています。』
平野敏久『実験音楽スクールの宿題で作ったテキストピースをもとにあれこれ考えてみます。』
高野真幸『ある一つの動作に注目します。』

2014/01/29 l-e 数学講座 講義編

開場19:30 開始20:00~22:00頃まで

¥500+1ドリンク

 

はじめに 数学に興味はあるけど、学校の数学は苦手だった人が対象です。 数学の実利的な側面ではなく、哲学的、歴史的、美学的な側面に焦点を絞ります。

しばらくの間、『数学の基礎』といわれる分野を何回かに分けて講義します。 参加者の意向、レベルにより講義内容は臨機応変に対応します。

 

第1章 第2節

・述語論理 その2

数学は、われわれが語っていることが何であるかということも、またそれが真であるかどうかも知らないような学問だといえるだろう。

バートランド・ラッセル

 

講師 エレクトロニクス制作講座講師

鈴木學

2014/02/10 「井の中の蛙vol.13」

20:00~ 1500円+drink代

 

伊藤匠 amplified sax
かみむら泰一 sax & pc
古池寿浩 trombone, analog synth, etc.

各々の感覚で管楽器での独自の電化を試みる、面白い奏者達です。
今回はソロを中心に聴きたいと思ってます。

2014/02/22 archetype “je ne fais confiance ? personne”

open 19:00 start 19:30
charge 1,500yen (+1drink)

■進揚一郎_DeAthAnovA
■中田 粥_nakadakayu
■原田 仁_Hearts & Minds (from ROVO)

2014/02/09 プログラミング講座 pro·gram1110《特別篇》マイコン・プログラミング講座

18:00〜
ドリンク代のみ

特別講師: 鈴木學

今回は《特別篇》として鈴木學さんをお迎えし、マイコン(マイクロ・コンピュータ)のプログラミングを使った作品の制作について講座を行ってもらおうと思います。アルゴリズムの考え方をもとに、それを電子工作と組み合わせるとこういうことができる、というのを紹介していただき、ちょっとした体験コーナーも設けてもらう予定です。
電子工作やプログラミングに少しでも興味のある方はぜひ、居酒屋気分でご来場ください。
(今回はコンピュータを持参する必要はありません)。

特別講師:
鈴木學 manabu suzuki
https://www.geocities.jp/ijnsz/index.html
プロフィール
2000年、エレクトロニクス技術を用いた自作楽器等の設計制作、それを使った即興演奏等の活動を開始。今井和雄トリオ、RGBなどで活動中。アナログ発振器、デジタル音源、マイコン、MIDI、無線機器、映像信号を応用した作品を制作。音楽家らかの受託制作も行う。

2014/01/12 pro·gram1101

18:00-21:00
※初めての方はなるべく18時に来て下さい。
ドリンク代のみ

簡単なプログラムを組んでみよう。 何百万人が使うようなソフトウェアのプログラムを書くには多くの知識と経験が必要ですが、とりあえず自分用に動けばいいプログラムを書くにはそんなに多くの知識が必要になるわけではありません。この講座では、プログラムのごく基本的な要素だけを使い、どのようなプログラムを組むことができるかを実践してみます。実際的な質問がある方は、聞いていただければわかる範囲でお答えします。
対象: プログラミングを全くやったことのない方。これからプログラムを使って何かやってみようと思ってる方。ちょっとやってみたけど「わかんないし!」と諦めてしまった人。話だけ聞いてみようという方。最近講座行ってないからもう追いつけないんじゃないかな?と思ってる方。
コンピューターは不要ですが、ノートパソコンをお持ちの方はご持参いただいても結構です(その場合は予めProcessingをインストールしておいてください https://processing.org/download/)。

講師: 大田暁雄 https://esporre.net 1981年生。美術大学在学時にプログラミングを使った作品を制作し始め、徐々に仕事でも使うようになる。言語としてはC++、Objective-C、ActionScriptなどをよく使います。鈴木學氏のエレクトロニクス制作講座にも出没中。 講座ホームページ https://esporre.net/program/

© 2009 l-e. All Rights Reserved.