l-e

osaki / togoshi-ginza

2012/10/27 archetype”Wizardly Cymbals”

open 19:00 start 19:30 charge 1,500yen (+1drink) ■archetype cymbals orchestra 【片山貴志(from te_ri)、小林拓馬(from conti)、さゆキャンディ(from BBSN)、gloptin、ake3、DeAthAnovA】 ■木下和重 solo ■DeAthAnovA solo

2012/10/28 silicon wafer 6(エレクトロニクス制作講座イヴェント)

開場 17:30 開演 18:00 終演 22:00頃 ¥1,000(1ドリンク込) 『エレクトロニクス』をキーワードに集まる音楽家、美術家等が、制作した装置をパフォーマンス、展示に使用した一夜。 出演者 ・Simon Roy Christensen ・korimariho ・cacoci ・大田暁雄 ・小林寿代 ・稲見理 ・坂本拓也 ・田辺弘昌 ・平野敏久 ・中野静佳 ・鈴木學

2012/11/10 ライブ vol.7

Open19:30/Start20:00 1,500円+1ドリンクオーダー 出演: Göbekli Tepe(坂本拓也、中野静佳) 平野敏久+HNK

2012/10/21 イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 2

開場/19:30 開演/20:00
料金/1500円+1ドリンク
Ignoramus et Ignorabimus We do not know music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

出演:
木下和重 violin, RX-7
鈴木學  electronics

2012/10/06 pro·gram 0

18:00〜21:00
ドリンクオーダーのみ
プログラミング講座をすることになりました。講師は一応プログラミングを生業としていますが、元々は美術大学のデザイン系の学科でプログラミングをやり始めた者で、基本的には「目的を果たし、落ちずに動けばいい」という考え方です。技術云々よりどう面白いことができるかを日々考えています。仕事で使うようなプログラマーを育てる普通の講座は私にはできないので、少し変わった講座をしてみようと思います。プログラムおよびプログラム的思考を使って制作やパフォーマンスをする刺激になればと思います。

対象: プログラミングを全くやったことのない方。これからプログラムを使って何かやってみようと思ってる方。ちょっとやってみたけど「わかんないし!」と諦めてしまった人。話だけ聞いてみようという方。
とりあえずコンピューター持参不要。会場にも基本的には用意がありません。 具体的な質問がある方は持ち込んでいただければわかる範囲でお答えします(ネットワーク、サーバ系のことはほとんどわかりません)。

講師: 大田暁雄 https://esporre.net 1981年生。美術大学在学時にプログラミングを使った作品を制作し始め、徐々に仕事でも使うようになる。言語としてはC++、Objective-C、ActionScriptなどをよく使います。鈴木學氏のエレクトロニクス制作講座にも出没中。

2012/11/22 秋山徹次・池上秀夫Duo

19:30開場、20:00PM開演、 チャージ:1,500円+オーダー 出演: 秋山徹次(guitar) 池上秀夫(contrabass)

2012/10/20 HUMAN・DEVICE・BEHAVIOR #2

open:18:30/start:19:00 charge:¥1,800 + 1drink order(¥500) act: metalpark (synth / sampler solo) SAWADA (snare drum solo) aoyama+-(electric device solo)

2012/10/18 Enrico Malatesta & Renato Ciunfrini Japan Tour 2012<千秋楽>

open 19:30 start 20:00
予約:1,700円+1 ドリンクオーダー 
当日:2,000円+1 ドリンクオーダー
出演: エンリコ・マラテスタ、レナト・チウンフリーニ、秋山徹次、木下和重 ヨーロッパの即興/実験音楽シーンで活躍するエンリコ・マラテスタ、レナト・チウンフリーニによる日本公演が10/10~18まで行われます。そして、このライブが最終公演。秋山徹次、木下和重との共演もあります。お見逃しなきよう!

——————————

Enrico Malatesta エンリコ・マラテスタ
1985年 イタリア チェゼーナ生 現代音楽の分野で活動するパーカッション奏者。打楽器の音響的な側面と物質的な特性を研究することによって、異なった現代領域の打楽器奏者の役割の再定義を試みる。チェゼーナにあるブルーノ・マデルナ国立音楽院で伝統的なパーカッションを習得。継続中のソロプロジェクト以外にも、ジョン・ケージやモートン・フェルドマン、カールハインツ・シュトックハウゼンらによる図形楽譜の作品演奏を精力的に行っている。
エンリコの共演者 Christian Wolfarth, Seijiro Murayama, Giuseppe Ielasi, Stefano Pilia, Robin Hayward, Lorenzo Senni, Tristan Honsinger, Philip Corner, Ingar Zach, Burkhard Beins, Urs Leimgruber, Manuel Mota, Eli Keszler, Dominique Vaccaro, Luciano Maggiore, Nikos Veliotis, Franz Hautzinger, Paul Lytton, Matija Schellander, Renato Ciunfrini, Jonas Kocher, Katsura Yamauchi, Eugene Chadbourne, Michael Vorfeld, Vinko Globokar
https://enricomalatesta.com/
https://soundcloud.com/enricomalatesta

——————————

Renato Ciunfrini レナト・チウンフリーニ
1958年 イタリア ローマ生  バスクラリネット、クラリネット、クラヴィコード、ヴォイス、エレクトロニクスなどといった多彩な楽器を扱う演奏家。フリーミュージックの無限の可能性を求め、ソロとグループ即興の調査と訓練から演奏活動を開始。作曲家フランコ・エヴァンジェリスティ、彼のグループ「Nuova Consonanza 」と出会い、影響を受ける。その後、世界の様々なミュージシャン、パフォーマー、ダンサー、俳優、映像作家らと共演を行う。また、ドキュメンタリーや、映画、演劇のための作曲、無声映画の演奏といった活動も行っている。
レナトの共演者 Gino Robair, Bob Marsh, Enrico Malatesta, Ly Than Tyen, Ken Hyder, Seijiro Murayama, Tristan Honsinger, Mori Shige, Naoto Yamagishi, Caroline Kraabel, Hans Kock, Mike Cooper, Paed Conca, Mazen Kerbaj, John Berndt,Jack Wright, Michael Zerang, Tim Hodgkinson, Burkhard Beins, Jonas Kocher, Mario Retchern
https://soundcloud.com/otan-erc/influenza
https://soundcloud.com/otan-erc/bacchetta-magica

2012/09/16 さがゆき、谷保典

開演 18:00 料金 1500円+1ドリンク

© 2009 l-e. All Rights Reserved.